アウトプットの量で決まる成長曲線

「月3冊本を読破する人」と「月10冊本を読破する人」

どちらがより知識を得て成長するんでしょうか。

たくさん読んでるんだから絶対10冊読破する人だよ。
そう思うかもしれません。

それって間違ってるんですよね。

インプットの量と自己成長の量って比例していないんです。

重要なのはアウトプットの量で

「月3冊読んで全ての知識をアウトプットする人」と
「月10冊読んで全くアウトプットしない人」ではどちらが成長するか。

間違いなく3冊読んで全部アウトプットする人です。

なぜかと言うと、インプットしてもアウトプットしないと記憶として定着しないからなんです。

本を読んで後からあそこのストーリーどんなだったかな?
結構思い出せないことが多いんじゃないでしょうか。

得た知識をアウトプットして分かったつもりを卒業し
成長曲線をグイッと上げていきましょう!

関連記事

  1. 水と決めるだけ。循環を増やして思考も体も変えていく。

  2. ゴールが明確な程、するべき行動もハッキリ見える

  3. マインドセット!セット!って何でみんな言ってんの?

  4. 生きる為に必要な4つの時間

  5. お金持ちはメンタルが強靭

  6. 他人のネガティブ思考に時間を使うのは無駄

  7. 口動より行動、不言実行でとにかく行動してみる

  8. やってみることが楽しいの第一歩

PAGE TOP