綺麗に成功したがる気持ち

ビジネスは成功者の型をそのままやれば達成できる。
初心者が最初に始める時には型を覚える事が重要です。

でも損得ばかり考えてしまい、自分の中にある綺麗な独自の型で進めて成功したい。
そう思ってしまう事が多い。

会社員のまま安定したお給料を貰い、貯金が100万円貯まったら副業を実行します。
でもこれは理想論ですよね。

今スグ生活に余裕が必要なのに、貯金を待っていたらいつまで立っても始められません。

あまり綺麗なスタイルにこだわらず、もっとリスクを取って追い込んでいく必要があるんじゃないでしょうか。

私も時間やお金に余裕ができたら始めようと思っていた時期がありました。
でもその時って行動に全然移せて無かったんですね。

追い込まれて初めて動き出す事ができましたし、実のある行動ができたんだと思います。

まわりは誰もやってないし、会社員の収入だけで生活してる人ばかりだし、自分も大丈夫だろう。
こう考えて人と比べた時点でもう負けています。実行に移せないんです。

人生は自分のもの。人と比べるレースではありません。
泥臭くても失敗しても、つまづきながら経験を重ねてより良いものを目指して行動するしかないんです。

関連記事

  1. 記憶の引き出しが面白みのある人間を作る

  2. 生きる為に必要な4つの時間

  3. 忘れられるからチャレンジしていこう

  4. 共感のその先は?

  5. マインドセット!セット!って何でみんな言ってんの?

  6. ゴールが明確な程、するべき行動もハッキリ見える

  7. 2週間に何回使ったか覚えてる?

  8. ぐるぐると堂々巡りは勿体ない

PAGE TOP