共感のその先は?

人って承認欲求が強くて認めてもらいたい。

一緒に感情を分かち合いたいと思う生き物です。

でもビジネスの世界では周りにいるのは

共感しあえる友達ばかりというのはちょっと危ない。

基本的に自分の周りって同じレベルの人が集まる。

レベルが同じだとより共感しあえますからね。

価値観とかも似ていますし。

でも年収が低い人たちが集まって

「将来成功したいよな」

と共感しあっても

新しい価値観やチャレンジする気持ちって生まれないんです。

自分がもっと高みを目指すなら自分より上の人と仲良くすること。

自分が起こしていない行動を取っている人と触れ合ってみてください。

仲良くなりたい人のお客さんになるのも手ですね。

自分より結果を出している人に接して行動や思考を真似るのも効果的です。

自分が尊敬できる人のレベルにまで少しでも近づくことができれば

仲良くなる機会も増えるんじゃないでしょうか。

関連記事

  1. 現実を変えるためのアウトプット

  2. もっと前にこの黄金比を知っていれば・・・

  3. 綺麗に成功したがる気持ち

  4. 何か一つ・・・徹底してやりきる

  5. 早く行動すればする程成功率アップ!

  6. ゴールが明確な程、するべき行動もハッキリ見える

  7. 想像しやすい見方で考えると

  8. 外堀を埋めきるとスムーズに行動ができる

PAGE TOP